みんなの食べ残し0宣言

  • 野菜を皮ごと調理。使える部分を捨てずに全て使う。 オリネル
  • 貴重な食材を大切に食べることを誓います。 まる
  • ご飯一粒も残しません。 takat
  • 基本的には食べ残しはしていませんが、残った物は次の日に必ず食べるようにしています。これからも、そのようにして、決して、食べ物を捨てる事はしません! オッジー
  • ちょこっと残った副菜・・、つい食べ損ねて冷蔵庫の奥に・・。冷蔵庫スッキリ、作る前に・買い物前に見直しを心がけます! ふむふむ
  • 出来るだけ買い物を減らし、冷蔵庫の在庫で調理する。例えば、野菜の皮等もきれいに洗い少しだけ厚めに剥くとかして一品料理に仕上げる。各々が原か恥部に心がけ余分に作るなどを控える。 なおかず
  • 料理上手になって、二度使える味付けをマスターします すぎなみひとし
  • ・宅配で注文した食材から一週間先の献立を大まかに決める・買い物に行く前に食材をチェックする・作り置きのものは冷凍にして早めに食べきる 冷蔵にしない以上を日ごろ心がけていますが、乾物など開封してしばらくたったものが残っていたりします。今後は、時々家にある食材をきれいに整理して見やすくすることも大切だなと思います。 ゆい
  • 食べられる量だけ購入します!特に野菜の保存法には気を付け、食べ残さないように、冷蔵庫に何が入っているのか確認しつつ、毎日の献立を考えたいと思います。 かおりん
  • 無駄に食べ物を買わないようにしたり、食べきれる量を作る! どんぐり
  • 当たり前の事かもしれませんが、絶対に食べきれる分しか作りません!! えりん
  • ご飯を作り過ぎない! あいぼん
  • 弁当を作る きにち
  • 腹八分目!!これすごく大切です。それと一人暮らしのわたしにとって凝った料理を作る事は様々な食材を使います。なので余った食材をすぐに料理して冷凍。冷凍できる料理のレパートリーを増やし中です!!と最近ハマっているのが、保存食なんです。ピクルスや塩付け・・・。一回の食事でなく一週間かけて食べられる料理は私にとって心強い味方です。今は料理本を見てますが、今年のお正月には田舎のおばあちゃんに保存食のレシピを聞きにいきたいと思います!! munmun
  • 作りすぎを減らして食べ残しをなくします。 椋クン
  • ・家でスパゲッティーを作るといつも多めになってしまうので 食べれる分だけ作る!(もうちょっと欲しい、位が丁度良い☆)・外食では変わったものは頼まない!(こないだちょっと変わったものを頼  んだら大変な目に合いました(笑)でも最後まで食べましたょ。)☆作ってくれた人に感謝を!!→家でも外食でも、作ってくれた人への感謝の気持ちがあれば「残す」事は出来ません。あまりお腹が空いていないのであれば、最初から量を減らし、出されたものは完食するのが作ってくれた人への感謝の表れではないでしょうか。自分が作ったものを相手が完食してくれたらうれしいですからね♪ ぱぴこ
  • 余分な物は買いません。たくさん作りすぎません。残りそうなら冷凍します。 クキココ
  • 引き続き、自分の食べられる適量を守ります。ゆっくりよく噛んで食べて、お腹がいっぱいになった食事の量を日ごろからチェックしておけば、食べ残すことはありません。健康にも良いことだと思うので、これからも適量を守って食事したいと思います。 とみ
  • 食材はムダにせず全部使い切り、ムダに多く作らないことにより料理を捨てるということをゼロにします。時々食材の使い忘れや保存方法の間違えで腐らしてしまうのでその行為をなくします。 林檎
  • 必要なだけ作ってダイエット&エコ kayabuki2
  • 食べ残しゼロ宣言!進行中です残ったものは翌日リメイクしてお弁当のおかずにして食べきります食べ残しを出さないことはエコにもつながっていきます! ラムネ
  • 無駄な食材は買わない のんちゃん
  • 作りすぎず余ったら冷凍保存や他のレシピに大変身させて食べます。いろいろな皮も捨てずに料理に使います ひろりゅう
  • 使ったものは全部食べます さっちゃん
  • 冷蔵庫にあるものを優先的に活用して無駄な買い物、料理の作りすぎをしない。ただ、現在すでに食べ残しはほぼゼロです。 naru
  • 普段は野菜の皮なども金平にしたり、少しでも残ったら冷凍して一人ごはんのときに食べたり、しています。賞味期限も切れそうなものを買い、すぐに冷凍したり食べきったりします。みんなが少しでもecoを実践すれば、多くの自然が守られると思います。 hito76
  • 食べ残しを減らし、食費を抑えよう!! hideariri
  • 冷蔵庫をチェックしてから買い物に チワワでぴょん
  • おなかのすいてる時に買い物(食材等)しない ねこのぽんた
  • プロセッサーがあると裏ごしの手間がなくなります。お肉や野菜はベーストにしてパンやクラッカーのパテに料理したいです。 applepie
  • 買いだめをせず食べきれる量の食事を作ります。 かずちゃん
  • 余計な物は買わない! なのこまま
  • 自分で食事を作っていないので、食欲のないときなどは作る人にあらかじめ言っておくなど、食事を作る人とのコミュニケーションを大事にします。 さくII
  • 食べ残しを防ぐために、「安物買いの銭失い」はしないことを宣言いたします。安いと、家にストックがあってもつい買ってしまいがちです。しかしいつも食べ切れなかったり、忘れたりして結局捨ててしまうことが多いです。もったいない!これをやめようと思います!お財布にももちろん優しい♪ ponpon
  • 生ごみを残さない シンちゃん
  • フルーツの皮を今まで捨てていたのを、食べれるものは、食べる! STREET
  • 生物は必要な分量だけこまめに購入する。 mimishujin
  • 冷蔵庫のチェックをこまめにし、スーパーの特売買いだめをやめて、欲しいものを安くかつ使い切ることを宣言します。 ASHIKA
  • 料理の作りすぎに気を付けていきたい まさ
  • 食べ物を大事にして残しません。 おさる
  • すでに、生ごみを堆肥にしたりして努力してるつもりですが、まだまだ自分で出来ることがあると模索しております。 コール
  • 野菜の芯なども残しておいて、朝食に温野菜として食べています。また残りものは工夫して新たな料理に挑戦してます。勿論失敗はしますが、残さず頂いてます。 GEN〜GEN
  • 冷蔵庫を良くチェックして冷蔵庫に眠る食べ残しをゼロにすると私は宣言します!だって冷蔵庫の中って食べ残して干物になった野菜や食料があるんですよ。もったいないですよね。細かく冷蔵庫をチェックして冷蔵庫を食い残し魔境にはしないぞぉ! コロポックル
  • ・まずは買い物をするときに、使いきれる分だけ買うようにしています。・にんじんや大根などは皮をむかずそのまま調理しています。・多く作りすぎた時は冷凍しています。これからも食べ残しがないようにおいしいご飯を作り工夫していきたいです!! なお
  • 野菜は皮まで調理します! ギンママ
  • 無駄な食材は買わない。料理は少なめに作る。腹8文目を心がける。 imap1003
  • 食べ残しゼロといっても、忙しいとなかなかとことん実践できないのが、日常生活のこわいところ。工夫というか、私の場合は料理をつくってため置きすることが多いので、料理の日を、燃えるゴミの前日に行わないことにしています。明日が燃えるゴミの日だと分かっていると、皮でも古い食材でもなんでも、ついつい明日のゴミに出しちゃえ、と片付け魔になってしまうので。ゴミの日がまだだと思えば、野菜の皮は漬け物にしようとか、ひとくちも残さず食べようとか、自然に食べ残しゼロを実践できます。 てこずるずる
  • 最初から残らないように食べきれる分だけ作り、どうしても食べきれない場合は翌日の朝食に。それでも残ったものは冷凍を活用しています。ごはんやカレーなどは冷凍してあるものがあると、ちょこっと一人分だけ欲しいときなんかにも便利です。 renge
  • 買いすぎない。作りすぎたものは次の日にでも食べてしまう。食べ物は生き物をいただいている。大事に感謝をわすれずいただきたいです。食べ残し0を目指します! さぼてん
  • 健康のためにもはら七分目を心がけて料理の量を控えます。 ymt papa

(敬称略・順不同)



プロ料理家のレシピ

パートナー12名

料理家179名

フードソムリエとは??

フードツーリズム2010

メールマガジン登録

最新号のサンプルをみる

イチ押し!ショッピング

アイテム写真

大地のチーズフォンデュ6点セットA★(根菜4種、チーズ1袋・2~3人用、フォンデュ鍋)★
5,229円

とろ~り!フォンデュを召し上がれ

こだわりショッピング プロに近づくおとりよせ
野菜・野菜加工品
肉・ハム・加工品
魚・水産加工品
乳製品・ジャム・卵
お菓子・フルーツ
キッチンツール他
料理教室検索
出張料理・ケータリング検索