みんなの食べ残し0宣言

  • 小さい時から「出されたものは残さず食べるように」という躾を受けて育ちましたので、今でも食べ残し0を実践していますが、この機会に気持を改めて実行して行きたいと思います。 Mickeypig
  • 魚の骨は2度焼きで食べる。野菜のへた皮切りくずはスープに。 あっきー
  • 野菜の皮をできるだけ工夫して食べるようにして、ごみも減らす。 ゆきえんど
  • 結婚して自分でご飯を作るようになってから、残さず食べる!を実践しています!!我が家では食べ残しはありません!残り物もリニューアルして残さないよう、飽きないように食べてます。 おすぎ
  • ・運動してお腹を減らします!・無駄な食材は買いません!・残ったおかずは翌日に回します! ゆうぽん
  • 料理は少なめに作ります ゆきこ
  • 一人暮らしのため、なかなか食材をうまく使い切る事が難しく、泣く泣く廃棄してしまうことも多々・・・。頑張って、自炊するぞ!オー!! ゆかり
  • きちんと考えて作る!今まではなんとな〜く作って作りすぎたり、味付けに失敗して食べられないものを作ってしまったり…。反省してきちんと頭を使って 食べ残し0 目指します!!! シロシロブンタ
  • もったいないの精神を発揮して無駄のない調理と摂取に努めます 弁天のよ志
  • 昔はお腹が膨れたり、苦手な食べ物があるとすぐに残していました。それが仕方ないことだと考えていました。ですが、料理をするようになって、一生懸命作った料理を残されるととても悲しい思いになります。 また、最近お野菜を育てているのですが、トマトやきゅうり1つ育てるのに、こんなにも手間や時間がかかるとは思ってもみませんでした。このように自分が経験することによって、今まで何の気なしに残していた自分に反省しました。ご自身で経験されることで食べ残しが少しでも減ればと思います。 豚(トン)子
  • 好き嫌いもないし食べ残しをしたことがありません kuruupu
  • 野菜くずは、保存袋に入れて冷凍します。スープを作る時、水からこの野菜を入れるとコクがあっておいしいです。肉はなるべく肉屋さんで買って、欲しい部位を細かく伝えて(脂分が苦手なので)、全部食べきります。 なみすけ
  • 野菜は根っこまで使用する。なるべく食べきれる鍋を使用してこまめに料理をする。1回で食べきれる量の材料を使う。食べきれない場合には冷凍庫に保存する。 momo
  • 今までは何も考えずに食べ物を残していましたが、春から一人暮らしを始め、食べ残しについて考えるようになりました。今は、野菜くずでスープを作ったりして出来るだけ食材を使い切ろうと実践中です。料理の腕をもっと上げて、さらに食材を使い切れるように頑張りたいです。 まりも
  • 食べ残しがなくなるまで新しいご飯は少量しか作りません ゆうこりん
  • 出来るだけ、生産者の顔が見える物を買う。顔が見えると、無駄にしたり食べ残したり粗末に出来ません。 007くーちゃん
  • 一週間のメニューを考えて、必要なだけ材料を買う。生協などで必要なだけ注文すると計画が立てやすいです。不足する商品だけを近くのスーパーでお買い物。 きん太
  • お味噌汁のだしにとった後の煮干は子供のおやつにGO〜 ^_^ ねこまる
  • 余った物は、工夫して他のメニューに返信させて、全部使い切るようにしています。 zazzy
  • いつも料理をするときに、人数分作るように心掛けています。残ったら、次の日のお昼に食べてます。余らないように作るのは、節約にもつながると思うので、これからもがんばっていきたいと思います。 もこもこ
  • 私が外食するとぺんぺん草も残らない。いつもキレイに食べてます。最低1年間続けますよ。約束します。 つち
  • 腹八分目の量を見積もって、食べきれる量を作る。食べ残しも翌日のお弁当や、アレンジを加えて晩御飯に。大事なのは食べ物への感謝の気持ち。 shu
  • 買い物をするときから考えるようにします。子供が一緒に食べていたときのように買い物をしている癖を改めて少人数用に買い物をするようにしています。冷蔵庫の中はよく確認するようにしています。詰め込み過ぎないようにおかずのストックはどのくらいあるか考えるようになりました。 パ〜ルパ〜ル
  • 作りすぎない! うさこ
  • ぜんぶたべるぞ ぱてしえ
  • 基本的に朱億時は家族全員残さないようにしていますが、どうしても残ったばあいは、次の日のお弁当にいれたり、残った物に手を加え別のおかずにして次の日に食べる工夫をしています よまたけ
  • 大根の皮などは捨てずに、天日干しして切干大根にしたりと、つい冷蔵庫の奥で眠ってしまいがちな使いかけの野菜はまめに「干して」、活用しています。 たろうのママ
  • 好き嫌いなく、全部食べるぞ! えみ
  • 買い込まず、冷蔵庫には詰め込まず、食材をきっちり使い切る!きれいなお皿の柄が見えるまで食べます!(子供はお茶碗の底の猿の柄を見たいためにご飯を残さず食べるようになりました) うーちゃん
  • 安いからといって買い貯めしすぎないこと。するときは、きちんと保存のできるものを選び、どのように保存するか計画をたてて買うこと。調理をすればかなりの食材がフリージングすることができるので、食材が冷蔵庫に残っても、フリージングして、使えるように普段からしています。野菜が使いきれないことが多いのですが、これからはお漬物にして食べきるようにがんばります。 こりん
  • 食べきれるだけの量を調理する用にしてます!! mayu
  • 食パンの耳は絶対食べないとか、おかずは各品の一撮みを必ず残す変な癖があります。かみさんしょちゅう注意されますが直りませんしかしこのキャンペンを見て挑戦しようと一念奮起してみます。 電算
  • 食べ残し0をめざし、家族が帰宅後食事するかどうか、しつこく聞いて無駄に作らないようにする。家族の協力を求めます。 鬼太郎
  • 外食などのおり、盛りつけの量が見た目に多いときは、手を付ける前に減らしてもらう。 ハッスー
  • 子供たちはいつも嫌いなものを食べ残し。それを減らすために見えなくしちゃおう大作戦。手間でもフードプロセッサーなどで細かく見えなくしてチャレンジしてみたいと思います。今現在の子供たちの食べ残しは・・・次の食事の私のおかずになっています。 たまたまご
  • 最低限必要な材料を1週間分まとめ買いをし、ある材料でオリジナルレシピを考えたりし、美味しく楽しく冷蔵庫内を使い切る!買い物に行く回数が減ると余分なものを買わずにすみます^^ちょっと多めにできたときは冷凍保存をして昼食にしたりお弁当に入れたりしてます。あとは、子供と一緒に食べ物への感謝の気持ちを持ち「いただきます」と「ご馳走様」を心を込めて言うようにしてます。 王子ママ
  • 食べる分だけ、大皿から自分の皿に取り分ける。残りは翌日食べる。 z32
  • 野菜の皮は、剥かずによく洗って一緒に調理します。残ったおかずは、カップにわけて冷凍しておき、お弁当のおかずに活用しています。残りごはんは、そのまま冷凍するほか、焼きおにぎりにして冷凍すると、パパの夜食などに活躍します。減らそう、ゴミ! 目指そう!食べ残し0! ももなな
  • 夫婦二人になり、沢山作っても残ってしまい最近は二人で食べきる量しか作らないようにしてますが、それでも残りそうな時は友達が近所に居るのでおすそ分けしてます。 storia
  • 農家の努力に答える意味でも残さない はな
  • うちは私以外はトマトが苦手みたいですがリコピンとか入っているし体にいいのでトマトソースやサルサソースにして食べさせてあげたいです。頑張って好き嫌いをなくそう!!! さくママ
  • 一週間ごとにメニューを決め、必要な材料だけ買って無駄を出さないため余計なものは買わない。 ケイティ
  • 余分な買い物をすれば、食べ残しに繋がりかねないので、買い物でアレもコレも買いません! るっ
  • 腹八分目を実践する為に、一汁三菜(おかずは3品以上準備しない) メタボ爺ぃ
  • 常日頃心がけている事は、料理を作り過ぎない様にして毎食すべて食べきる様にしています。これからもこのスタイルで、食べ残しゼロ!実行していきます。 nanoka
  • 我が家は以前から、ごちそうさまの時はお茶碗の中に一粒のご飯も残さない!を実践しています。これからもこの方針は変わりません!! ちゅんちゅん
  • 根菜類の皮もきれいに洗って皮ごと食べています。セロリの葉、大根の葉、人参の葉、キャベツの芯は刻んでチャーハンの具にしています。ブロッコリーやカリフラワーの茎もゆでて食べたり、チャーハンに入れたり、糠漬けけにしていただいています。出来合いのものを買って食べるのではなく、自分で作ります。食材を作ってくださった人、採って来て下さった人のことを考えて、また、食料に恵まれない人たちのことを考えて生活していきたいです。 ちゃぼ
  • 外食をする時はコース料理でなければ少しずつ頼んで、食べ残しを作らない。お店の人にも悪いし、もったいない。自炊編では、残ったおかずもアレンジして新たな料理に変身させて食べ残しを作らない。あきあきしながら同じ料理を食べなくていいし一石二鳥です。 なつ
  • 物価が上がって、安いとついまとめ買いをしてしまいますが、食べきれず捨ててしまうのが、一番勿体無い!なので、食べられる量を買い求め、飽きないようにネットでレシピを検索して調理法を工夫したりレシピ本を見たりしています。なるべく旬のものを素材を生かした食べ方でシンプルに食べるよう心がけています。そうすることが食べ物の無駄も省け、体にも優しいと思います。 まっちゃみるく
  • なるべく日々買い物に出かけ、その日の必要なものだけを購入する。次の日は余っている食材を利用し、腐りや忘れの防止をする。 ベリエ

(敬称略・順不同)



プロ料理家のレシピ

パートナー12名

料理家179名

フードソムリエとは??

フードツーリズム2010

メールマガジン登録

最新号のサンプルをみる

イチ押し!ショッピング

アイテム写真

大地のチーズフォンデュ6点セットA★(根菜4種、チーズ1袋・2~3人用、フォンデュ鍋)★
5,229円

とろ~り!フォンデュを召し上がれ

こだわりショッピング プロに近づくおとりよせ
野菜・野菜加工品
肉・ハム・加工品
魚・水産加工品
乳製品・ジャム・卵
お菓子・フルーツ
キッチンツール他
料理教室検索
出張料理・ケータリング検索