みんなの食べ残し0宣言

  • 子供を持つ母になり、これまで以上に食に対する意識が高くなりました。食育の観点からも、食べ物を大切にする気持ちをしっかりと育みたいと思っています。まずは、私たち親が子供の見本とならなくては!!「感謝の気持ちをもって食べる!」これが、食べ残し0への第一歩だと思います。 さやまる子
  • 平日昼食は、常に外食になってしまうが、体重維持のため、必ずご飯等を残していました。外食時には「ご飯少なめで」を実践します。 たかし
  • 食事を残さない ぬぬぬ
  • 「作りすぎない!!」いつもついつい多めに作ってしまうので・・・ kotora
  • 食べ残さないため、作るときから量を工夫します。 とら
  • 無理せず贅沢せず余分を省き、必要なだけの食事をすれば食べ残しもなくなると思います。只今実行しています! ゴール
  • 必要な分だけ買う chaoem
  • 我が家の食べ残し0のために実践していることは!!決まった量を食べること。まず自分専用のプレートに決まった量がのせられてそれを残さず食べることです。簡単だし、好き嫌いも言ってられない。ママの工夫は、買いすぎないこと。作りすぎないこと。も大事。それでも残ってしまったら、パパのお弁当にぷちおかずとして入れています★ すまいるまま
  • カブや大根の葉を茹で冷凍保存。後日、チャーハン等の材料の一つとして利用してます。 ゆいなママ
  • 野菜のくずは集めてスープにしますその時冷蔵庫の残り物を入れてトマト缶を入れて煮込めば立派な一品になります朝食用にすると便利です みかん
  • 嫌いなものでも、とりあえず口にいれてモグモグしてみる。 とよさん
  • 食べられる量を作っておいしい状態で食べきる!!! おー
  • とにかく作りすぎない。常にその事を意識して料理したい。食べ過ぎ健康のためにも良くないので・・・。 dolphin5
  • 沢山食べる、大量に作らない事。 green
  • 少なめに作る ひろこ
  • 間食を出来るだけしないで、ご飯を食べる。子供が嫌いな野菜は汁物にしてだすと食べてくれます。 ももちゃん
  • 食べ残しゼロのため、自分が食べれる分だけを買ったり作ったりします!自炊の際には食材をなるべく使い切る努力をします! ナンシー♪
  • ここ数年で食べ残しをした事はほぼゼロです。外食が少ない事もありますが、食材を多く買わない・あえて少し別皿に残して翌日の朝食に・食べきれない時は友達に、と気をつけています。もったいないもん。 アズ
  • 野菜のむいた皮など、どうしてもでてしまうモノや食べ残しは肥料にして、家庭菜園で使っています。 なの
  • 余計な栄養を取らないように、間食はなるべく避けて、その分食事からしっかりと栄養が取れるように、食品の栄養分を調べたり、スーパーで書いてあるものを読み、また、同じ食材でもなるべく高価な物を買うようにすると、もったいなくて、簡単には残せないし、おいしく食べようと料理も勉強して、自然に食べ残しも減る!!!!! みけたん
  • おなかを減らすためにたくさん動く。そして間食を控えて、全部たいらげる!!なにより 生産者の皆さんに感謝の気持ちを持ちながら おいしく食事をする。子どもたちと一緒に頑張ります。 ひろ
  • 「感謝!」の気持ちを忘れなければ、食べ残しなんてできないです。 おさる
  • 日頃から「もったいない」精神で自分は食べ残しをしません。飲食店にたずさわっているのですが、お客さんにも食べ残しないよう、気を使っています。これからも生ゴミを出さない、自分も食べ残しをしないよう暮らしていきたいと思っています。 天竺16
  • 冷蔵庫に野菜を寝かせて、駄目にしないようにします! 鹿踊り
  • 残飯を土に返してエコにする KAORI
  • 今まで残してた魚の骨や野菜など、フードプロセッサーで、細かくして栄養満点、ハンバーグを作る。妊娠中なので、カルシウム摂るのにも、一役買いそう。いずれ、生まれた赤ちゃんの離乳食作りにも大活躍しそうなので、絶対欲しいです。お願いします こずりん
  • 買い物するときに必要な食材のみを購入します。1週間に1回だけ買い物し、余分なものを買いません。2人分、3人分、4人分など、人数によって料理の量を必要なだけ作ります。(料理本は4人分記載が多いので半分量で作っています) まあち
  • うちは殆ど食べ残しはありません。大量に出来てしまった時は、他のメニューにリメークします。例えばチリコンカンを作ったら、半分はカレー粉を加えて、キーマカレー風にして冷凍保存にしたり、春巻きの具にしてみたり・・・野菜が少しずつ残った時はマリネや、ピクルスなどにして日持ちする様に作ります。 あこりん
  • どうしてもつくりすぎてくさらせて捨てたりもあったのでこれからはたべきれるようにしたいです。こどもが料理にも興味を持ち始めたので親子でクッキングをしたり食べ物の大切さを一緒に勉強していくつもりです。 みんこ
  • いただいた大豆で豆腐を作りました。もちろん豆腐とおから料理を作りましたが、あと一つ・・・にがりを入れた後の豆腐を水きりした時に出る水分。これが結構あるんです。舐ってみるとこれが美味しいので、温めて麺つゆで味を調整してねぎをいれ、そうめんのつゆとして利用しました。これで本当に捨てるところ0です。 はるなのね
  • 夫婦二人なのであまり食品を買い過ぎないようにしています。ちょうど食べきれるだけの分量を作って明日に持ち越さないようにしています。 てるてる
  • 生クリームがお買い得の時に購入し、手作りバターを作ります。そして、バターとバターミルクに分離したら♪バターミルクも捨てずに、パン作りに使用します。しょうがやさつまいもはなるべく皮も食べちゃいます。 ゆかにゃご
  • 残飯の堆肥化をめざします。 かんのんママ
  • 使い切る材料を買うこと!食べ切る分を作ること!楽しく食べること! おまつ
  • 作り過ぎない!!買いだめをしない!! かな
  • 家は夫婦二人家族ですが、いつも食事後はお互い声を出して「完食」が合言葉で、作ったものは残さないようにしてます。 ババリン
  • 家族が多いので、つい作りすぎてしまっていましたが、これからはたくさん作っても、冷凍して、お皿には適量盛るように気をつけます。 あたまるお
  • おいしく料理を作るのは当たり前かもしれませんが、野菜を子供と一緒に作ってみる。上の子供は、それでトマトが食べれるようになった。 ひなごりら
  • 地場の食材、旬の食材を丁寧に料理して、食べ残しを含む廃棄量ゼロに少しでも近づける様にしたいと思います。以前から種から苗を育てて小さな庭に柑橘類が増えました。野菜、果物は皮ごと食べる事も多いので、このまま努力して行きたいと思います。 手毬
  • 作りすぎに注意する。 つねちゃん
  • 野菜でも調理法を変え最後まで使うようにしてます ウッチー
  • 品数は減らさず、量を考えて作り、食べ残しゼロを宣言します。 チョボ
  • 料理が余りそうなくらい多めに作った時は小分けにして冷凍しています。子供たちには野菜が不人気なので、型抜きして可愛くするようになったら食べるようになりました! ゆー
  • 野菜の皮はきんぴらにしたりしてごみを減らします。食べきれない量は買いません! ponponptyan
  • 私は無駄なものは出さないように料理を工夫します! さざなみ
  • 家族にも、作ったものは米粒1つ残さず食べるように、教育しています。 やよ
  • 買い過ぎないよう、作り過ぎないようにしています。残っても翌日の昼食や夕食で食べています。 Nico
  • まずは思うより少なめに料理したり、よそったりする! ままま
  • 日頃の小さな心がけから始めてみようと思います。少しずつ大きな変化に繋がっていけばいいな?☆ asyumasyu
  • ☆決意表明☆?安くなっているからといって必要以上に食材を買わない〜レパートリーを増やして1つの食材をたくさんの料理に活用する☆行っている工夫やコツ?少しずつ余った野菜はスープにしたり、みじん切りにしてハンバーグや ミートソースに入れる〜果物をたくさん頂いたときには、残りをジャムにする soleil

(敬称略・順不同)



プロ料理家のレシピ

パートナー12名

料理家179名

フードソムリエとは??

フードツーリズム2010

メールマガジン登録

最新号のサンプルをみる

イチ押し!ショッピング

アイテム写真

大地のチーズフォンデュ6点セットA★(根菜4種、チーズ1袋・2~3人用、フォンデュ鍋)★
5,229円

とろ~り!フォンデュを召し上がれ

こだわりショッピング プロに近づくおとりよせ
野菜・野菜加工品
肉・ハム・加工品
魚・水産加工品
乳製品・ジャム・卵
お菓子・フルーツ
キッチンツール他
料理教室検索
出張料理・ケータリング検索