みんなの食べ残し0宣言

  • 食べる量を把握しているので、料理は作りすぎず、いつも食べ残しはありません。旅行に行っても、外食でも、お腹を空かしていくので、うちのテーブルは完食です。かえって娘達は他のテーブルを見て食べ残しに驚いています。 かずちゃん
  • あるものは残さず全部食べる賞味期限がきれても食べる よよ
  • 作りすぎないこと しなもん
  • 野菜の皮まで料理に使う!!残り野菜でスープやカレーを作る!! なお
  • 冷蔵庫をあさって「こんな食材があったの!?腐ってる…」ということのないように、野菜室に赤、緑、白、黄のように色箱を入れ、その色の野菜を対象の箱に入れています。こうすれば、お目当ての食材もすぐに見つかりますよ♪ ぷりちゃん
  • 食べれる分だけお皿に盛る様にしています。残り物はラップしてすぐに冷蔵庫へ  tenmama
  • 食材は少しずつ買う。作ったものは傷む前に一生懸命食べる。愛犬にも手伝ってもらう。 ななこのママ。
  • 1番には作りすぎないこと。その前に食材を買い過ぎないことが大切なのかもしれません。安売りをしていると、ついつい余計なものまで買ってしまうのですが・・・万が一食べ残してしまったものも、アレンジ次第で違った味わいになるので残さず食べることができます。例えば、かぼちゃサラダを作りすぎた時には、ブイヨンを足してかぼちゃスープにすると、とても美味しく子供たちもあっという間に平らげてしまいます。無駄をなくして美味しく体にも良いもの取っていけるような食生活を心がけていきたいです。 ちえす
  • 計画的に、必要以上のものを作りすぎないようにします。余ってしまったら他のメニューに作り変えて(から揚げが残ったらマリネにするとか)たべるようにする。 たーさ
  • 野菜の芯、皮など、今まで捨てていた部分も、細かく刻んだりして、極力捨てないように調理するようになりました。調理の際、残るよりも多少足りないくらいの量の食事を心がけるようになりました。(これまではついつい多目に作ってしまっていたので…)今後は、コンポストを購入して、家の生ゴミを全部家庭で処理できるようにしたいなと思っています。 みこ
  • 料理を作り過ぎない!材料を買いすぎない!食べ過ぎない!腹八分目!冷蔵庫内の在庫確認! みんきーもも
  • 安いからといって、食材を大量に買い込むのをやめます! どれみ
  • 多めに作ったら、冷凍保存して後日食べる夕飯のおかずをお弁当に使い残りを夕飯として食べる バボ
  • 食料品は使いきれる分だけ購入します。根菜類の皮、キャベツの芯、ブロッコリーの茎など食べられるところは漬物やスープの具として活用します。 ラマ
  • 我が家の冷蔵庫は、一人暮らし用。それは、物を買いだめしないようにするため。便利になった世の中なので、その日その日必要な分だけ買い物にいくようにしています。買ってきたものも、そのまま入れるとかさばるため、一食分ずつに小分け。そうすることで、食べられる分だけ調理できます。 そうすることで、食べ残しゼロにつながっています。 きんたろうママ
  • 日本は恵まれた環境にあるのです。飢えで命を落としてしまう子供たちがいる国だってあるのです。目指そう食べ残しゼロ!! こひあお
  • 地球と家計のために忙しくても晩の残りを使ってお弁当作るぞー! ろびたん
  • 野菜の皮、果物の皮も利用している きょうこ
  • 小分けに使い切る調理法をやってみて、食べ残しがでないようにしようと思います。あとは、会社の皆で半調理(あっためるだけ)とかの調理?お弁当を実践しています。レンジでパスタを作ったりとか、ご飯は持ってきておかずは買ってきたお惣菜を皆で分け合ったり。会社だからゴミがでると困るので安く済ませて、皆で食べきる。財布にも優しいです(*´ェ`*) よしぃ
  • 食べられるだけのものしか作らないようにしている ばーちゃん
  • 冷蔵庫の中身で食べたいものを作る。 りん。
  • 我が家のごみ袋の使用量は1ヶ月で15〜1枚を目標にして4月より実践しています。コンポストを利用して生ごみは一切出さず、1週間に1度買い物して食材を有効に利用するように心掛けて食べ残しは殆どありません。これからもつながり料理等を活用して食べ残し0を目指します。 どたた
  • 在庫食材の把握をし今後も今まで以上に計画的なまとめ買いをし、食べすぎによる肥満防止のためにも食事は作り過ぎないことを目指します。 ぽって
  • 自慢できるのは、好き嫌いがないことと、食べ残しをしないこと。幼い頃から、これだけは褒められてきた。 老いて、食べられなくなることがあっても、自分からは絶対食べ残しはしないぞ !! yuma
  • 野菜の皮も食べるようにしよう!!!残飯は家庭菜園の肥料にしよう!!! ぽこ
  • 普通かもしれませんが、魚の頭はアラ炊きにしたり、冷蔵庫のある物で作るようにしたり、献立を立てて腐って捨てる物をないようにしています。 愛犬家
  • 味などはもちろんですが、料理の見た目も大事だと思うので、盛り付け方やちょっとしたテーブルコーディネートなんかをして、楽しく食事できるようにしています☆あとはやっぱり愛情を込めて、おいしく作ること! かなぁ^^日々努力中です・・・☆ エリエリ
  • おかずは作りすぎないように気をつける! さんきち
  • 買いだめしない あか
  • こまめにお料理をする!! june
  • 無駄のないおいしい料理つくりを頑張ります みー
  • あまった物を、冷凍して、工夫して、食べきる。 まんげつえり
  • 食べきれる量をつくり、ワンプレートで済ませます! あひる
  • 生ゴミをださない生活をこころがげたい みほっぺ
  • 生ゴミを出さないために人参やトマトは皮ごと食べる。食べれそうな物は何でも食べる。 coccus
  • ・食べる人数を考えて、まず作り過ぎない。・食べ残すことも考えて、一日目はシンプルな薄味の物をつくり、食べ残したら、翌日は違う(濃い目やこってりの)味付けにして食べる。・買ってきたネギなど、根が付いているものはプランターに植えるとまた伸びてくるので再利用できる。 ぴたんこ
  • 食べ残しは我が家では絶対というくらいありません!これからも現状維持で一口一口大切に食事をいただきたいと思っています。 みっち
  • 少なめに作り咀嚼回数を多くしてゆっくり食べる。 jupiter
  • 食べ残し、ゼロ〜!! gats
  • 私は計画的に食材を買い、食べられる量だけ作ります。 かばやきくん
  • 食べ残し無し!! lu
  • 食べ残しの無いように作る 惑星
  • 子供や主人の味付けが、私の好みではないし、冷凍してもスッカリ忘れて捨てるのが多かったのですが、皆さんのコメントをみて、自分の考えの甘さにショックを受けました。これも何かの縁。。。今日から、心を入れ替え少しずつでも皆に追いつけるよう頑張ります!!まずは残り物でも違う味付けをして食べる。量も考えて沢山作り過ぎない。皮や茎も出来る限りの所まで使う。基本中の基本から一つずつ、食べ残しゼロ目指します! トトロ
  • アフリカの子供たちに申し訳ないといつもおもいながら食事とか食べてます。お残しはしないように努力します。 ヒムロック
  • 兎に角作った物だけでなく、冷蔵庫の中のものも使い切ることを宣言します!!冷蔵庫の中は詰め込まないで中が見えるように。野菜室は時々全部出して、残っている物を使って料理。 ダイエットすいか
  • とにかく、少なめに色々な種類の料理を作るようにしています。足りなければ作れば食べれるので、多すぎるよりも少なめに。ダイエットにもなるし丁度良いと思い、頑張っています。又、少し量が多いかな?と思ったら、多い分は翌日のお弁当用に先に分けておくようにしています。 すみっち
  • 適量を用意して全部食べきる事を宣言します。 しげるだ
  • 食品を買いすぎない!冷凍保存出来るものは、買ってきてすぐに処理する!冷蔵庫の中を整理整頓する! ユキ
  • 調理するときに 生ごみを出さないように 皮などもたべるようにし 外食では 注文を控えめにし 残さないように心がけます オバホー
  • 余計な物は買わない、作らないのが一番ですが、食材を買うときは、どうしても大きいものや多いものの方が得なので、つい買ってしまうが、残らないように又、解凍しやすく冷凍したり、すぐ使えるよう半調理や調理済みを冷凍保存します。調理して残ったものは、味や形を変えたり工夫しています。とにかく「もったいない!もったいない!」精神で頑張ります。 メリママ

(敬称略・順不同)



プロ料理家のレシピ

パートナー12名

料理家179名

フードソムリエとは??

フードツーリズム2010

メールマガジン登録

最新号のサンプルをみる

イチ押し!ショッピング

アイテム写真

大地のチーズフォンデュ6点セットA★(根菜4種、チーズ1袋・2~3人用、フォンデュ鍋)★
5,229円

とろ~り!フォンデュを召し上がれ

こだわりショッピング プロに近づくおとりよせ
野菜・野菜加工品
肉・ハム・加工品
魚・水産加工品
乳製品・ジャム・卵
お菓子・フルーツ
キッチンツール他
料理教室検索
出張料理・ケータリング検索