ゴーヤは良く洗い端から薄い輪切りにする。
ざるかクッキングペーパーを利用し2日間天日干しする。
水分が抜けカラカラになったらフライパンで焦げないよう10分空煎りする。
1回当り1リットルの水に輪切りゴーヤ10個(4g)を加え煮出す。
お茶が出来たらゴーヤを取り除く。
火にかけて暫くすると琥珀色のお茶が出来ます。
- ホットでもアイスでも美味しく頂け手作りならではの甘さを感じ苦味も旨みに変わります。
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜