干ししいたけは戻す。にんじんと大根は10cm長さの短冊切り、ごぼうはささがきにし水にさらす。
1の干ししいたけと白菜、油揚げは食べやすい大きさに切り、にらは半分に切る。柚子の皮はせん切りにする。
ボウルにそば粉を入れ豆腐を加え3cmほどの団子に丸める。
土鍋に分量の水、昆布を入れ火にかけ、1の材料と白菜の芯を入れる。煮立ったら、ほかの具材を加える。
そば団子が浮いてきたら柚子の皮をちらし火を止める。ポン酢を添えていただく。
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜