薄力粉、米粉、アーモンドパウダー、ベーキングパウダーを合わせて荒い目のふるいでふるう。
バターを溶かし、すべての材料をボールに入れて泡だて器で滑らかになるまで混ぜる。
金串にアルミ箔を厚めに巻き、両端をぎゅ~と押さえて動かないようにしておく。表面に植物オイルをムラなく塗っておく。
金串を軽くあぶった後、オイルを塗ったアルミ箔の部分全体に、生地をスプーンで回しかける。
強火で表面が乾くまで絶えず回転させながら、焼色をつける。焼色がついたら再度生地をかける。最低8回以上、この作業を繰り返すと年輪模様ができる。
焼きあがったら、金串をまわしながら取り除く。好みの厚さにスライスして、召し上がれ!
- 炭火で焼いて、
- 生地をかけて、また焼いてを繰り返すと…
- 成長してこのようになります!ちくわではありませんよ~
長谷部稚菜 さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜