材料をすべてボールにいれて、滑らかになるまで捏ねます。
①の生地を約2倍に発酵させます。
②の生地を分割してベンチタイム(約30分)
③を発酵カゴにいれて最終発酵(2倍)
④の生地をオーブン皿にのせて、クープをいれます。
200度に予熱したオーブンで20分焼成。
- ボールに入れた材料がまとまったところで、捏ね板のうえに移して約10分で生地が仕上がります。
- 発酵終了の生地を分割して、乾燥をふせいで約30分休ませます。
- ガスオーブンで焼成しました。

- はるゆたかブレンド
北海道の雪のように・・白くてサラサラが特徴!
松笠日出子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜