プロ料理家365名によるプロのレシピ4812

vol.20 cooking LABO :) tsukuru おかちまい

はじめに紹介 料理教室のこと

教室名 cooking LABO :) tsukuru
場所 愛知県小牧市
料理ジャンル カジュアルなおもてなし料理
料理の特徴 実習形式
開催時間帯 平日&土日10:30~13:30
料金 ☆入会金1000円
初回のご参加はお試しとして、入会金無しでレッスンを受講いただけます。
☆レッスン料金3000円~5000円
ご参加のLABO(コース)によって異なります。

料理家さんに聞きました!

おかちまい
詳しいプロフィールはこちら

料理の世界に入られたきっかけは?

幼いころから、つくるコト・食べるコトが大好きでした。
学生時代はスポーツ栄養の道に進もう!と栄養士になる為の勉強をしていましたが、趣味で習い始めたパンづくりにどっぷりハマり、大手料理教室の先生の道に進みました。

パティシエの義父の独立のタイミングで店づくりや技術も学ばせてもらえたことも貴重な経験で、お店では主に焼き菓子づくりとデコレーションを担当。パンづくりと焼き菓子づくりの共通点を感じ、ケーキの世界にもどんどんハマっていきました。その時にデコレーションを担当したおかげで、魅せ方のスキルも身につけるコトができました。

出産のタイミングで大手料理教室を退職。自分で料理教室を開きたい!という目標を立て、公民館でパンやおやつのレッスンをしながらスキルアップ。
家族や友人たちの協力もあり、子供の幼稚園入園のタイミングでcooking LABO :) tsukuruをOPENしました。

料理教室のポリシーや特徴、こだわりは?

料理にまつわるいろいろな“なぜ?”をクリアにしながらレッスンをしています。

なぜ?を知るコトで、アレンジ力やレパートリーが増え、食べてもらいたい人の好みに合わせるコトができます。
さらに、ここは大事なポイント!ここは手が抜ける!というコトがわかれば時短にもつながります。

お料理に合わせた下処理・調理のコツ・美味しそうな盛り付けの仕方までトータルでお伝えできる様に!を意識しています。

せっかくならおうちでも楽しんでいただきたいので、レッスンではわからないところがないように沢山メモを取りながら、集中した時間をお過ごしいただいています。

メニューは旬や流行の食材などを中心に、食いしん坊の私が食べたい!つくりたい!モノや、役立つポイントを考えながら、おうちでもつくりやすいけれど普段のお料理とは一味違うメニューを頻繁に試作し、微調整をしながら納得のいくメニューに仕上げています。

習いに行った人が自慢したくなるようなポイントは?

手が込んでいそうなのに、意外とそうでもない簡単な料理が多いので、基本や下処理さえ覚えれば、おうちでも普段のお料理に取り入れていただけるメニューばかりです。
レッスン中は、わからないところがないように細かく説明していますので、難しいイメージのパンづくりも身近に感じていただけるのではないでしょうか?
出来上がりの見た目にもこだわっているので、盛り付けのアドバイスや写真を撮る際のポイントなどもお話しさせていただいています。
「早速復習しました!」「次のメニューが楽しみです♥」
「家でつくったら、家族がとっても喜んでくれました♪」
「kidsレッスンに出てから、子供が嫌いだったお野菜を食べるんです!!」
など。生徒様から、たくさんのお声をお寄せいただいています。
tsukuruに通っているコトが自慢だ!と思っていただけるように日々精進していますが、楽しんでtsukuruに通って下さる素敵な生徒様達が私の自慢でもあります♥

今後の夢をお聞かせください。

2013年4月にtsukuruをOPENするという1つの目標を叶えました。
次の目標はレシピ本の出版。
シチュエーションに合わせたメニューや器使いや盛り付け方などもトータルでスタイリングした、レシピ本としても、写真を見るだけでも楽しめるような“カジュアルなおもてなし料理”をご提案する本をつくりたいです。

2014年4月からは、食のプロ“フードクリエイター”としてスタイリングの仕事や企業様へのレシピ提供、カフェ向けのレシピ開発などの仕事もSTARTさせたので、私自身も楽しめるように、アンテナ高く日々前進します。

人気の教室のヒミツ!

キッチンは?

料理教室前提でキッチンの設計をしてもらいました。

ダイニングテーブルは作業台としても使えるような高さで、キッチンとフラットになっています。
また、6人掛けの広々ダイニングを、レッスンでは4名様でゆったり使っていただけるようにしています。

南向きの解放感ある大きな窓からはのどかな田園風景と明るい陽射し。
キッチン側の壁面とダイニングテーブルの脚には、私が一目惚れしたタイルをアクセントにしています。

お気に入りの器、カトラリーはこれ!

tsukuruで使う器、全てがお気に入りです♥
カフェ風のワンプレートでの盛り付けの提案が多いので、シンプルな大皿とその上に置く小皿など。
おうちでも取り入れて頂けるように購入しやすい価格帯のもので、使いやすい・取り入れやすいお皿を紹介させていただいています。

こだわりの調理道具

レッスンで使っている道具は全てとっておきです♥
衛生面と使いやすさを考えてご用意しています。
レッスンで使った型をご希望の生徒様と共同購入したり、柳のケーキクーラーを特別に仕入れてお分けしたり。
器も道具の情報も全てオープンにしているので、気になるモノがあれば聞いてくださいね♪

ちょこっと拝見!教室の雰囲気

4名様までの少人数制で、当日のご予約人数が1名様でもレッスンを開講しています。
長期休みには、3歳から小学生のお子様。通常のレッスンには、10代から60代の生徒様にお通いいただいています。
市内や県外、2時間以上の道のりをかけてお越し下さる生徒様など、色々な場所からご参加いただいております。
おひとり様でご参加の生徒様も多いのですが、メンバーが違えばレッスンの雰囲気も違うので、私自身も毎回のレッスンが楽しみで仕方ありません♪

番外編:料理家さんの今日の晩ごはん!

【料理写真】

タイ料理のヤムウンセンです。
レッスンの試作が始まると、納得できるまで何日も同じメニューが続いてしまうので、試作のない日は家族の食べたいモノや私の食べたいモノをつくります♥

秋のおもてなしレシピ
\
  • 料理家のレシピ本

今月のプレゼント

トップページ用エントリー
トップページ用エントリー
合計 名様
提供:
  • Flipboard
  • MIIKU 日本味育協会
  • movabletype5