生地作り ボールに材料全部を入れ混ぜます。捏ね台で10分間捏ねます。
発酵 ボールに丸めて入れラップをして、22℃で12時間置きます。
分割 40g分割した後、丸めベンチタイムを10分間とります。
成型 打ち粉をつけて、麺棒で円形にのばします。
フライパンで両面焼きます。
- 中力粉を使っていますので、ベンチタイムは10分とらなくても、麺棒で伸ばしやすいと思います。
- 焼いた平焼パンの上にトマトソースやチーズなどお好みの具材をのせてピザにしたり、ハムとモツァレラをはさんで焼きパニーニにしたりいろいろアレンジできます。
- グラハム粉の割合はお好みで増やしてください。

- ゲラントの塩
世界の一流シェフ御用達の塩を家庭の味に!
あきぱんやさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜