お好みのフルグラ100gをボールに入れる。
別のボールにホワイトチョコレート100gを入れて50℃程度の湯せんにかける。
溶かしたホワイトチョコレートをフルグラの入ったボールに入れて、全体にチョコが行きわたるようにスプーンなどで混ぜる。
スプーンでひとすくい(1個10g程度)をクッキングペーパーの上におとしてまとめ、涼しい場所で固める。(急ぐ場合には冷蔵庫で固める)
- 作り方②でチョコレートを溶かす際、湯せんの温度が高いと、チョコレートがなかなか固まらなかったり、ツヤのないチョコレートになるので要注意!
- 作り方④でスプーンで落としたチョコレートをまとめるとき、高さがでるようにまとめると形がよくなります。
- 作り方④の途中でチョコレートが固まってきてしまった場合は、湯せんに数秒かけて柔らかくしてください。
- カラフルにしたい場合は、ドライフルーツやナッツを加えてもよい。その場合は合計で100gになるようにしてください。
隈部美千代さん プロフィール
-
- 02月18日
- シンプルちぎりパン
- ...
- by 料理家
Kiyomi
-
- 02月18日
- *スパイシージンジャーシロップ*
- 紅茶や炭酸水などの飲み物の他に、お肉料理のソースやドレッシン...
- by 料理家
Kiyomi
-
- 02月09日
- 極上の寒玉キャベツ塩炒め
- 香りを嗅いで、僅かな青臭さが飛んだら仕上がり。油をまわした後...
- by 料理家
綾