味噌とマヨネーズを混ぜておく。
生鮭を薄く切り(ポイント1.2参照)、胡椒、ガーリックパウダーをかける。
フライパンで、②を軽く焼く。(焼きすぎると身がバラバラになるので注意)
横半分に切った食パンに、バターを塗り、③の鮭をのせ味噌マヨネーズを塗る。
④をトースターで、軽く焼く。(ポイント③参照)
更にチーズをのせ、チーズが溶けるまで、もう一度トースターで焼く。
仕上げにチャイブを散らす。
- 鮭は冷凍していると薄く切りやすいです。固すぎる場合急ぐときは、ほんの数秒レンジでチンして下さい。
- 皮は包丁で切りにくいので、身を切った後にキッチンハサミを使いましょう。
- 味噌マヨネーズをたっぷり塗って、トースターで先に火を通すのがコツ。 焼き味噌、焼きマヨネーズ、どちらも美味しいでしょ。 今回は白味噌を使いました。味噌の塩分で味が変わるので、その辺は調整して下さいね。
ささき 京美さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜