フライパンにオリーブオイルを入れて、みじん切りにした玉ねぎをしんなりするまで炒める。
5mm角に切ったたけのこ、桜海老、塩茹でして水気をきり、みじん切りにした菜の花も加えさっと炒めたら、白ワインを加える。
水洗いしてざるにあげて水気を切ったご飯を②に加え水を少しずつ加える。
分量の水がほとんどなくなったら、塩で調味し、ちぎったモッツアレラチーズとすりおろしたパルメザンチーズ(半量)を加える。
器に盛り、残りのパルメザンチーズと黒胡椒をかける。
- ご飯を洗ってから加えると、粘りを押さえられ、リゾット風の仕上がりに簡単に作れます。
- たけのこや桜海老など、加えることで食感も楽しいので、これ一品で満足できるご飯になります。
- モッツアレラチーズやパルメザンチーズなど複数のチーズを加えると味に深みが増します。
竹内浩恵さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜