空豆はさやごとグリルかオーブントースターで約10分、さやの一部が黒く焦げるまで焼く。あら熱がとれたら、さやと薄皮をむく。
1を生ハムとともに皿に盛りつけ、EX.V.オリーブオイルをまわしかけ、少量の塩をふる。
- 焼きたてはさやの中が非常に熱くなっているので、必ずあら熱がとれてから皮をむいてください。
- 生ハムの塩気が強いので、振り塩はごく少量にしてください。
神崎則子さん プロフィール
-
- 02月27日
- ねこまっしぐら。サバ缶パスタ
- 栄養満点、サバの水煮缶を使ったパスタ。小松菜を入れて栄養バラ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月27日
- ルー不要。小麦粉不要のホワイトシチュー
- 片栗粉を片栗粉を使ったルーも使わないダマにならない簡単ヘルシ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月23日
- 豚肉とほうれん草のスタミナ炒め
- 長芋にひき肉の旨味がしみこんで、お酒のおつまみにもご飯にのせ...
- by 料理家
なぎさなおこ