まるごと1コの白菜を用意し、根元を切り落としてから鍋の高さに合わせて横に切ります。
エリンギは半分の長さに切ってから縦に薄切りに、 豚薄切り肉は食べやすい大きさに切ります。
鍋の中に白菜を立てて入れ、葉の間にエリンギと豚肉を挟んでいきます
【A】 の材料を混ぜ合わせてから鍋に回し入れ、上にせん切りにしたしょうがを散らします。
白菜が好みの固さになったら火を止め、ごま油を回しかけ、あれば糸とうがらしを真ん中に置きます。
廣瀬 ちえさん プロフィール
-
- 04月06日
- 人参ラペのサンドイッチ
- ピクニックやパーティーにもぴったり!人参ラペは一晩味を馴染ま...
- by 料理家
金ナレ
-
- 03月10日
- 酵素シロップを作った後に*グルテンフリー*マフィン
- 罪悪感なし、ギルティーフリーのスイーツです。酵素シロップを作...
- by 料理家
津波真澄
-
- 02月23日
- 豆苗ともやしのぷるぷるキムチドーム鍋
- コラーゲンたっぷりの赤いぷるぷるスープは溶けていく様が動画映...
- by 料理家
かいゆみ