行者にんにくは、ジクからさっとお湯に通し、良く水気を絞って四等分する。
下処理したイカを、輪切りにして茹でる。
からし酢味噌の入ったすり鉢に、①と②を入れてあえる。
【からし酢味噌の作り方】
すり鉢に、田舎味噌、からし、砂糖を入れ、すりこ木でなめらかになるまでする。
みりん、酒、酢を少しづつ加え、なめらかな辛し酢味噌を作る。
- 行者ニンニクは香り、食感が命。茹ですぎ厳禁です。 茹で上がったら、良く水を絞りましょう。そうしないと、からし酢味噌が水っぽくなってしまします。
- すり鉢とすりこ木がお家にない方。キッチンの調理道具に仲間入りさせましょう。 お料理の幅が広がりますよ。
- ご飯はもちろん、日本酒にも合います。 イカは下足でもOK。

- 行者ニンニク
急速冷凍で、香り歯ごたえそのまま届く
ささき 京美さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜