山芋と大根はそれぞれすり下ろして混ぜる。
だしに調味料を入れて煮立ったら豆腐を加える。
豆腐が温まったら1の山芋と大根を加える。
山芋と大根が温まったら器によそおい、三つ葉を載せる。
- 「八杯汁」については諸説有り。八杯ぐらい食べてしまうぐらい美味。八杯汁(だし6、醤油1、さけ1)全部で八杯だから。豆腐一丁で8人分できるから、等々。
- 大根は消化に良い野菜、山芋は山薬と言う生薬でもあり、お腹に良く、糖尿病の人にお薦めの食材。
- 写真が下手くそでした(スミマセン!)汁と大根おろし+山芋とろろが分離してますが、混ぜて下さい。山芋のお陰で片栗粉を入れたようなとろみのある汁物で温まります。
西野久子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜