ごぼう、人参はマッチ棒の大きさに切る。
ハスは半分に切って薄切り。シイタケは7ミリ位の太さに切る。
白滝はさっと湯がいて長さを切る。
ごま油を熱して野菜と白滝を炒め、油が回ったら醤油、砂糖、塩を入れる。
汁気が無くなったら、最後に酢を回し入れる。
- 1日置いた方がおいしい。4日くらいまで大丈夫。
- 干し椎茸の方がおいしいが、生椎茸でも十分においしい!
山田玲子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜