by 料理家 野口玲子
10月14日
「赤味噌」&「バルサミコ酢」で奥行きある本格的な味に。
スジやスネ肉をたっぷりの玉ねぎと共に赤ワインで柔らかく仕上げました。いろいろな野菜、豆、きのこ、玄米などを添えてソースとして楽しみます。コラーゲンもたっぷり♪
-
- MYクリップ数(368件)
- ※MYクリップとは?
- おいしそう数(40件)
調理時間
6~7人分
牛すね肉 | 450g |
---|---|
牛すじ肉 | 350g |
玉ねぎ | 3個 |
にんにく、しょうが | 各1片 |
赤ワイン | 300cc |
A:デミグラスソース | 1缶(290g) |
A:水 | 300cc |
A:赤みそ | 大さじ3 |
A:バルサミコ酢 | 大さじ3 |
A:ローリエ | 2枚 |
小麦粉 | 大さじ2 |
塩、こしょう | 適量 |
オリーブオイル | 大さじ2 |
(写真の付け合わせ:玄米ごはん、塩茹でしたレンズ豆、マッシュポテト) |
~スジ肉の下準備~沸騰したたっぷりの湯に酒(分量外)を適量加え、5~10分ほど茹でて、水で汚れを取るようによく洗い、一口大(溶けるので大きめに)に切る。
~その他の材料の下準備~・にんにくしょうがはみじん切り ・玉ねぎは放射状に回し切り(薄切り)・スネ肉は塩こしょうをし、小麦粉をまぶしておく
鍋に油をひき、弱火でにんにくとしょうがをじっくりと炒め、火を強めスネ肉の両面をソテーする
スネ肉はいったん取り出し、玉ねぎを入れ弱火でじっくりと炒める。
スジとスネを加え、赤ワインを入れ、強火にしアルコールを飛ばす(3-5分)
Aの材料を加え、沸騰したら蓋をして弱火で煮込む(アクを取りながら)(1時間)
火を止めて、自然に冷まし、冷めたらまた弱火に掛ける。スジがふわとするまでこれ(⑥⑦)を気ままに気長に繰り返しましょう^^
器に野菜や豆、穀物とともに盛りつけて出来上がり!
- 赤みそ&バルサミコ酢をいれるとコクと旨みがぐんとUPします。赤みそは煮込んでも風味が落ちないので洋風の煮込み料理にも最適。
- 余ったらトマトピューレとたっぷりのマッシュルームを加えて、ハヤシライスに。
野口玲子さん プロフィール
-
- 03月31日
- 小松菜とじゃこの煮浸し
- 常備菜としてあると便利な冷めても温かくても美味しい1品です。...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 03月31日
- ゆかり風味のササミとたたきごぼう
- 腸に嬉しい、ヘルシーなササミとごぼうのおかずです。...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 03月29日
- 切り干し大根入りオムレツ
- うまみも栄養も満点な切り干し大根を使ったボリューム卵焼き...
- by 料理家
なぎさなおこ