そら豆はさやから外し、塩を加えた熱湯で3分ほど茹でる。ざるにあげ、熱いうちに皮をむき、厚みを半分にしておく。新玉ねぎは繊維に沿った薄切りにする。
ボウルに薄力粉、ペコリーノチーズのすりおろしを入れ、炭酸水を少しずつ加える。ねらないように混ぜる。粉っぽさが残る状態で①を加えて混ぜる。
170~180度の揚げ油に、②をスプーンですくって落とし、からっと揚げる。
- ・薄力粉と炭酸水はしっかり冷やしておくこと。 ・ペコリーノチーズの代わりに、パルミジャーノチーズでもOK。
丹下 慶子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜