Aは小さなバット(器)にそれぞれ入れる。
生クリームを耐熱容器に入れて600Wのレンジで20秒温め、チョコを加えて混ぜ溶かす。
カステラを手で粗くほぐし、<1>へ加えて混ぜる。
<3>を9等分してラップにとって丸め、<1>に入れて転がし粉をまぶす。
冷蔵庫で30分ほど冷やす。
- チョコが溶けきらなかったらさらに10秒ほど温めてください。チョコはフレークタイプを使うと刻む手間が省けて便利ですよ。
- カステラを入れることでガナッシュを冷やす手間が省けてとても簡単に作ることができます。
- 丸めるときはラップにとると手も汚れません♪
Mizukaさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜