エビは、殻を取り塩とお酒を振ってよくもみ込み、洗って水気を切っておく。
①をスピードカッターにかけ、塩 こしょう 卵白を加えて混ぜ、ボールに取り出し、パセリと生クリームをあわせる。
食パンはミミを落として4等分に切り、②を塗って、天板に並べ上からサラダ油を塗り、オーブンで約7分焼く。200℃
ソースを作ります。コルニッションはみじん切りにして、マヨネーズとケッチャップと一緒にあわせる。
お皿にサラダ菜を乗せ、エビの揚げパンを置き、ソースを添える。
- 生クリームを入れるときは、スピードカッターの中でなく、ボールに移してからにします。
- スピードカッターがない場合は、まな板の上で、包丁を使って何度もたたき、つみれにします。
尾関 由美さん プロフィール
-
- 03月31日
- 小松菜とじゃこの煮浸し
- 常備菜としてあると便利な冷めても温かくても美味しい1品です。...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 03月31日
- ゆかり風味のササミとたたきごぼう
- 腸に嬉しい、ヘルシーなササミとごぼうのおかずです。...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 03月29日
- 切り干し大根入りオムレツ
- うまみも栄養も満点な切り干し大根を使ったボリューム卵焼き...
- by 料理家
なぎさなおこ