薄手の鍋に菜の花・たまねぎ・にんじん・ツナの順に重ね、ツナ缶の汁を回しいれてフタをして強火にかける。
蒸気が上がれば、フタを開けてざっとかき混ぜて黒胡椒を振り、火にかけながら水気を飛ばす。
水を張ったボウルに②を鍋ごとつけて冷ます。
レモン汁、オリーブ油を適宜回しかけ、器に盛る。
- 鍋に重ねる順がポイントです。水気の多いものから重ねていってくださいね。 レモン汁の代わりにバルサミコ酢を加えても、美味しいです♪こってり目のお好きな方はマヨネーズ和えもおすすめです。
meguさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜