
by 料理家 木内由紀
07月23日
ほんのり甘い酸味に包まれたベーコンが美味しいのです
おもてなしにとっても評判なキッシュ、バルサミコの香りとクリーミーなアパレイユが絶妙です。
-
- MYクリップ数(48件)
- ※MYクリップとは?

- おいしそう数(6件)
調理時間
5~6人分
| ブロッコリー(茹でたもの) | 100g |
|---|---|
| スライスベーコン | 3枚(70g) |
| バルサミコ酢 | 大さじ1/2 |
| クリームチーズ | 40g |
| 粗挽き黒コショウ | 少々 |
| 玉ねぎスライス | 10g程度 |
| ●タルト生地 | |
| 薄力粉 | 130g |
| ヘーゼルナッツパウダー | 20g |
| 溶き卵 | 1/2個分 |
| バター | 80g |
| 塩 | ひとつまみ |
| ●アパレイユ | |
| 卵 | 2個 |
| 生クリーム | 100cc |
| 牛乳 | 60cc |
| チキンブイヨン(顆粒、出来ればパウダーが良い) | 小さじ1 |
| 粉チーズ | 大さじ1 |
●タルト生地を作る
薄力粉+ヘーゼルナッツパウダーをフードプロセッサーにかける、1cm角にカットし冷凍しておいたバターも加えスイッチオン、カタカタとバターのかたまり音がしなくなればOK。
フードプロセッサーをオンにしたまま、卵液を少しづつ加え、米つぶ大のソボロ状になったとこところで止める。大き目のビニールに入れひとまとまりにし冷凍庫で20分冷やす。
冷凍庫から出し、型の大きさに伸ばし敷き詰め、更に20分冷凍する。取り出しピケをし重石をおいて190℃で18分焼き、冷ましておく。
●具を作る
フライパン(テフロン加工が好ましい)を火にかけ、2cmに切ったベーコンを弱火で加熱しする。
ベーコンから脂が出てきてカリッとし始めた頃、フライパンを火から外しバルサミコ酢を加える(油がはねるので注意)。
しっかり合わせ、再び弱火にかけ、バルサミコ酢がベーコンの周りに絡みほとんどなくなったら火を止め(フライパンのには透明なベーコンの脂のみが残る)冷ます。冷めたら、ブロッコリーをフライパンに加え合わせ絡める。
●焼く
タルトの底に常温で柔らかくしたクリームチーズを塗り、粗挽き胡椒を散らす、玉ねぎのスライス、(8)の具を広げ、しっかり混ぜ合わせたアパレイユを流し込み180℃のオーブンで30分程度焼き出来上がり。
- タルト生地は、冷凍パイシートで代用してもOKです。

- 焼き時間は目安です、表面とタルト生地がうっすら色づきはじめ、生地の表面を押して弾力があれば焼き上がりです。
- アパレイユを流し込む前に、チーズなどをプラスしてもgoo。
木内由紀さん プロフィール
-

- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-

- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜



























