鶏に塩、こしょうをふり、バターを敷いた鍋(ふたがぴったりとできるもの)に皮目から入れ中火にかけます。
こんがりと焼き色が付いたら裏返して端に寄せ、玉ねぎを入れ、塩を振って炒めます。
玉ねぎが透き通ったらマッシュルームを入れ、さっと炒め合わせます。栗を加えて塩をふり、弱火にしてぴったりとふたをして10分ほど火を通します。
すべてに火が通ったら、生クリームを加え、温まったら塩・こしょうで味を整え、タイムをふります。
- 栗の季節が終わったら、一年中手に入る甘栗(あればイタリアの焼き栗)またはさつまいも(皮つきのまま一口大の乱切りにして、水に放したもの)で。
高谷 華子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜