ズッキーニは、縦に2つ割りにした後、1~2ミリの薄い半月切りにする。
ボウルに卵を割り入れてほぐし、塩・胡椒を入れて混ぜ、①を加えて混ぜ合わせる。
卵焼き器(or小さめのフライパン)に、オリーブオイルを入れ、温まったらすぐに②を入れる。
お箸を使って、先に卵が固まってきたところからかき混ぜ、全体を平らにならし、そのまま8分通り焼けるのを待って、大きめの平皿に滑らせるように移し入れる。
すぐに、卵焼き器を被せるようにして、お皿ごとひっくり返して戻し、裏面にも火を通す。
- 今回は、卵焼き器で作りましたが、多めの量で作る場合はフライパンの方が作りやすいです。 多めに作って残しても、オリーブオイルを使うことによって、 冷めてもべたつかず、翌日まで美味しく食べられます。
- 今回、ズッキーニは生のまま卵液と混ぜることによって、炒めて使う場合より、 あっさりとした仕上がりにします。
- 卵液を卵焼き器に流しいれたら、お箸やへらを使って、大きくかき混ぜてから、手早く均一にならします。
- ひっくり返した後は余熱を計算して、早めに火を止めます。
大島節子さん プロフィール
-
- 02月23日
- 豚肉とほうれん草のスタミナ炒め
- 長芋にひき肉の旨味がしみこんで、お酒のおつまみにもご飯にのせ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月15日
- とろける口どけ、お豆腐生チョコトリュフ
- コンビニで売っている材料だけで、作りたくなったらすぐできるの...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月10日
- 鶏手羽のチョコレート煮込み
- 高カカオチョコレートを最後に加えて、ほろ苦く後味さっぱりに仕...
- by 料理家
佐々木綾子