きのこ類はお好みの大きさに切る。玉ねぎは小さめの角切りにする。しょうがはすりおろす。パセリはみじん切りにする。
鍋のオリーブオイルを入れ、玉ねぎをしんなりするまで炒める。(途中でしょうがを加える)
バターときのこ類を加えて、全体に油がまわってきたら小麦粉を加える。
水とブイヨンを加えてトロミが出てきたら、豆乳を加え、塩・こしょうで味を調える。
盛り付けの時にパセリをちらす。
- トロミが強すぎるようだったら、水または豆乳で調整してください。
- 他に火の通りの良い野菜を加えても美味しいです。(小松菜、いんげん、チンゲン菜など)
星野 佳代さん プロフィール
-
- 02月09日
- 極上の寒玉キャベツ塩炒め
- 香りを嗅いで、僅かな青臭さが飛んだら仕上がり。油をまわした後...
- by 料理家
綾
-
- 02月06日
- ジョーク(タイの中華系スープお粥)
- タイでは専門の屋台で頂く、滋養たっぷりスープお粥を、おうちで...
- by 料理家
サクライチエリ
-
- 02月03日
- キンパ風のり巻き
- ごま油で風味付けした酢飯がポイント。甘辛い牛肉とたっぷりの野...
- by 料理家
植草 真奈美