ドライトマトはぬるま湯につけてもどして、水気をとる。
ドライトマトは細い千切りに、玉ねぎとパセリは細かいみじん切りにする。
ドライトマト・玉ねぎ・パセリ・オリーブオイル・ビネガー・塩を混ぜ合わせて、冷蔵庫で冷やしておく。
きゅうりは千切りに、トマトは角切りにする。
きゅうり・トマト・豆を合わせて、冷蔵庫で冷やす。
頂く前に全てを合わせて頂く。
- お豆はどのような種類を使ってもOKです。分量もある程度は適量で作っても美味しく頂けると思います。
星野 佳代さん プロフィール
-
- 04月06日
- 人参ラペのサンドイッチ
- ピクニックやパーティーにもぴったり!人参ラペは一晩味を馴染ま...
- by 料理家
金ナレ
-
- 03月10日
- 酵素シロップを作った後に*グルテンフリー*マフィン
- 罪悪感なし、ギルティーフリーのスイーツです。酵素シロップを作...
- by 料理家
津波真澄
-
- 02月23日
- 豆苗ともやしのぷるぷるキムチドーム鍋
- コラーゲンたっぷりの赤いぷるぷるスープは溶けていく様が動画映...
- by 料理家
かいゆみ