春菊を茹でて細かく刻む。
ボウルに白玉粉・春菊・水を入れて混ぜる。
一まとめにしたら棒状に伸ばして24個~32個ぐらいに分割。
丸めて熱湯で茹でる。(浮き上がってから2分は茹でる)
器に盛り付けてゆで小豆を添える。
- 茹でる時、湯の表面が優しく煮立つ程度の火加減で茹でる。終始、ぐらぐら煮立て続けると表面が溶けてきます。
西野久子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜