そば粉と水を泡だて器でよく混ぜる
中火で焦げない様に底をかきながら3分程しっかり煉る
楕円に整形し170度の油でキツネ色に揚げる
器に温めたそばつゆ、揚げそばがきを入れ薬味を添える
- 作り方①で玉にならないようによく混ぜる、好みの硬さは水で調節
- 作り方②テフロンがオススメ、練があまいと硬くなります

- そば粉(細挽) 300g
色々料理が楽しめます!
佐藤 弘高さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜