パン粉は牛乳を加えて湿らせておく。玉ねぎはみじん切りにする。
ボウルにあいびき肉と1のパン粉、玉ねぎ、塩、こしょう、ナツメグ、オールスパイス、卵を加えてねばりが出るまで混ぜる。
キャベツは芯を取り除いて葉をはがし、塩少々を入れた湯でしんなりするまで茹でザルにあげる。
煮込み鍋にキャベツの葉1/3量を敷き、2の半量を乗せて広げる。その上に同様にキャベツの葉1/3を重ねて残りの1を乗せて広げ、残りのキャベツの葉を一番上に重ねる。
水とコンソメの素、ローリエを加えて火にかけ、沸騰したら火を弱めでフタをし、30分蒸し煮する。
- キャベツとミンチ種を順番に重ねていき、あとはお鍋で煮込むだけの楽チン料理。切り分けるとミルフィーユのようなので、おもてなしにもオススメ。
長友幸容さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜