牛ヒレ肉は一口大に切って塩、こしょうする。セルクル型の内側にベーコンを巻き、ヒレ肉を詰める。フライパンに油を熱し、ステーキを入れて中火弱で2~3分ほど焼く。ひっくり返して弱火に落とし、さらに10~12分ほど焼く。
別のフライパンにAを入れて火にかけ、チーズを溶かす。
皿に2のソースを敷き、中央に1のステーキを置く。クレソンを添え、ピンクペッパーを散らす。
- 牛ヒレ肉は焼き過ぎるとパサパサになるので、中が少しミディアムレアくらいに仕上げるのがコツです。厚みがあるので弱火でじっくり焼きましょう。
- 今回のブルーチーズのクリームソースは、パスタやチキンソテーなどいろいろ活用できます。
- フォアグラとトリュフを乗せると、美食家でも知られる音楽家のロッシーニの名前がついた「ロッシーニ風」になります。
- セルクル型が無い場合は、アルミホイルで代用してください。
- 牛ヒレ肉の代わりにサーロインステーキや牛切り落とし肉でもOKです。
- ソースや付け合せは、お好みでアレンジしてみてくださいね。
長友幸容さん プロフィール
-
- 02月27日
- ねこまっしぐら。サバ缶パスタ
- 栄養満点、サバの水煮缶を使ったパスタ。小松菜を入れて栄養バラ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月27日
- ルー不要。小麦粉不要のホワイトシチュー
- 片栗粉を片栗粉を使ったルーも使わないダマにならない簡単ヘルシ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月23日
- 豚肉とほうれん草のスタミナ炒め
- 長芋にひき肉の旨味がしみこんで、お酒のおつまみにもご飯にのせ...
- by 料理家
なぎさなおこ