えのきは根元のかたい部分を切り落とし、食べやすい大きさに切る。ブロックベーコンは1cm程度に短冊切り。
フライパンにバターを入れて弱火で熱し、バターが溶けはじめたらブロックベーコンを入れてしばらくこんがりとするまで焼く。
こんがりしてきたらえのきも入れてしばらく炒め、白ワインを入れてふたをして1分ほど蒸し炒めにする。塩、胡椒で味をととのえる。
お皿に盛り付け、小口切りに切った青ねぎ、カッテージチーズをお好みでかけてできあがり。
- えのきをよく熱するとぬめりが出てきます。これは水溶性の食物繊維なので、腸内をきれいにしてくれます!
- 白ワインを入れて蒸し煮することで、えのきだけがしんなりとしておいしくいただけます!
- 胡椒がお好きでしたら、少々多めにするとお酒にも合います!今回は塩、胡椒のシンプルな味付けですが、隠し味にお醤油をほんの少し入れてもコクが出ます。
山崎こず恵さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜