大根は千切り、切干大根は軽く洗い水気を切り、干ししいたけと一緒に分量の水に浸して(10分)おきます
鍋に①を入れて大根がやわらかくなるまで中火で煮ます(5-10分程度)
しょうゆ、みそで調味し火を止め、器によそい、おろししょうが、白ゴマ、ねぎなどを乗せて出来上がり
- 切干大根を10分-20分程度水もどししておくとと早く煮あがります
- 水の変わりに干し椎茸昆布だしを使うとより風味よく仕上がります
- 寒い季節には、くず粉を溶いてとろみをプラスすると一層温まります
吉川まゆ美さん プロフィール
吉川まゆ美さん の新着レシピ (全21件)
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜