ボウルに合ひき肉・みじん切りした玉ねぎ・卵・パン粉・牛乳・ナツメグ・塩・胡椒を入れ,粘りがでるまでよく混ぜる。
1)を8等分して丸める。
別なボウルに千切りにした春キャンベツ入れ, 塩・片栗粉をふりかけ手で混ぜてまぶす。
耐熱の器(直径12cmのボウル)に3)を入れ,その上に2)をのせ軽く押さえる。
4)に軽くラップをして,電子レンジで5分くらい加熱する。
肉の真ん中に串をさしてみて火が通っているかどうかを確かめ,火が通っていなければ更に1分ほど加熱する。
皿の上に逆さにして6)を取り出しで出来上がり。全部で8個作る。
- 耐熱ボウルにキャベツは半分くらいふわっといれてから,お肉をのせまます。
- キャベツに煮汁がしみこんでいるのでソースはいりませんが,後はお好みでウスターソースかトマトケチャップをかけてください。
- ボウルの代用として,ビニール袋で肉をこねたり,キャベツを混ぜたりしてもいいですね。
真山安枝さん プロフィール
-
- 02月23日
- 豚肉とほうれん草のスタミナ炒め
- 長芋にひき肉の旨味がしみこんで、お酒のおつまみにもご飯にのせ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月15日
- とろける口どけ、お豆腐生チョコトリュフ
- コンビニで売っている材料だけで、作りたくなったらすぐできるの...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月10日
- 鶏手羽のチョコレート煮込み
- 高カカオチョコレートを最後に加えて、ほろ苦く後味さっぱりに仕...
- by 料理家
佐々木綾子