① アサリは洗っておきます。鍋にいれて水をいれて火にかけて殻をあけます。身は殻から出して、蒸し汁は漉しておきます。
② ジャガイモは1cmの角切りにして、セロリは5mm角、玉葱はみじん切りにしておきます。
③ 鍋にバターを入れて②の野菜類を色をつけないように炒めます。少し塩をしてしっとりしてきたら、小麦粉を振り入れます。
④ ③にハマグリの蒸し汁500ccと、ブイヨンを入れて、野菜に火が通るまで煮込みます。
⑤ 野菜に火が通れば、牛乳と生クリーム アサリを加えて味を調えます。
⑥ 器に盛り付けてパセリのみじん切りを散らし、トーストしたバゲットを添えます。
- アサリの殻をあけるときには、アサリに火を通し過ぎないように気をつけます。また、アサリ汁が塩辛い場合もあるので一度味を見てください。アサリの蒸し汁が足りないときは、ブイヨンをたして調整します。
尾関 由美さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜