15cmの方に敷き紙をしておく。オーブンは190℃に予熱しておく。飾りのクルミは空焼きしておく。
ニンジンは大きめに削れるチーズおろしのようなもので削る。
ボウルに薄力粉とべーキングパウダーをふるい入れ、スパイスを入れる。(スパイスは好みのもの、量でかまわない)②の加えて混ぜ合わせる。
①で用意した型にレーズン(今回はプルーンの赤ワイン煮を入れています)生地を流し入れ、180℃のオーブンで35分焼く。取り出したら、網に取りしっかりと余熱を取る。
グラッサージュを作る。柔らかくしたクリームチーズにふるった粉砂糖とレモン汁を合わせる。④のケーキの上に乗せ、クルミを飾る。
- ニンジンはすりおろすと水分が出てしまうので削るタイプがオススメ
- スパイスはお好みでジンジャーなども
尾関 由美さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜