ショートニング以外の全ての材料を混ぜ、捏ねる。(塩とスキムミルクはイーストから離す)
10分くらい捏ね、弾力が出てきたらショートニングを加え、さらに捏ねる。両手で伸ばして、薄い膜状になったら捏ねあがり。
一次発酵60分。時間はあくまでも目安。2.5~3倍の大きさになるまでじっくりと発酵させる。
生地を発酵させている間にカスタードを作る。牛乳は沸騰直前まで温めておく。ボウルに卵黄、砂糖を入れよく混ぜる。
ふるった薄力粉を加え、混ぜる。温めた牛乳を少しずつ加え、その都度よく混ぜる。
こし器で漉しながら鍋に戻し中火で炊く。焦げないように絶えず混ぜしっかり火を通す。バターとバニラエッセンスを加え急冷させる
発酵終了。指に粉をつけて生地に突き刺し、指穴がはっきりと残ればOK。すぐにふさがるようならもう少し発酵させる。
8分割(49g前後)し、丸める。 ベンチタイム15分(固く絞った濡れ布巾をかけて休ませる)
生地を伸ばしカスタードを包む。とじ目はしっかり閉じる。スケッパーで切れ目を入れる。最終発酵38℃25分。湿度を保つ。
仕上げ用の卵を薄く塗り、焼成。190~200℃12分。(電気オーブンの場合は温度が下がりやすいので240度位で余熱)
- カスタードは必ず急冷させる。
- とじ目を上にして生地を伸ばす。カスタードは、真中に置く。上の生地を1cmくらいかぶせ気味にして閉じると形よく決まる。
- カスタードクリームを奥に移動させる感じで手で押す。切れ目はクリームにかかってもOK。
山村 夕起子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜