鰹出汁にすべての調味料を加えて混ぜる
ししとうは爪楊枝で数カ所穴をあける(油はね防止)
パプリカは縦4等分にして種を取り、素揚げ又はグリルで皮を黒焼きにして剥いて食べやすい大きさに切り②に漬け込む
南瓜1cm位のくし切り、ズッキーニ1cmの輪切り、茄子は1cmの厚さの一口大に切る、ししとうは竹串で穴を数カ所開けておく
④を180℃の油で素揚げして②に漬け込む
- マリネ液の塩味はニョクマムと薄口醤油、甘味は砂糖と蜂蜜、酸味は酢で調節。三味のバランスはお好みで調節を!濃いめが美味しい
- 夏野菜は隠元やピーマンなどいろんな野菜を素揚げしてもOK!
- 我が家の定番は石垣島ラー油です。陳皮や鬱金(生薬の姜黄)など生薬もいろいろ入った人気のラー油
- ニョクマム
アジアンなお料理以外にも隠し味に使うと旨味がアップ!
新開ミヤ子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜