人参は細めの千切りにし、塩を加えて混ぜ約15分置いて水気をしっかり絞る
マヨネーズ、砂糖、酢、すり胡麻をよく混ぜてソースを作る
①と②をよく混ぜ、干しブドウを加えたら完成!
- 人参に塩をして水気が出たら、しっかり絞って下さい。
- すり胡麻の代わりに練り胡麻(小さじ1)を入れてもOK! 両方入れるとコクのあって、さらに美味しいです。
- 松の実やアーモンドスライス、胡桃、南瓜の種など、ナッツ類を入れると栄養価が上がり、食べ応えがあります!
新開ミヤ子さん プロフィール
-
- 01月22日
- 豚肉と野菜のスパイス煮込み
- スパイスが豚肉の旨味をひきだし、野菜の甘みを贅沢に楽しめます...
- by 料理家
山本由里子
-
- 01月22日
- キノコたっぷり ミルクカレースープ
- スパイシーなカレーとキノコで免疫力アップ。トッピングの苦味の...
- by 料理家
宮澤孝子
-
- 01月21日
- 寒締めほうれん草の白和え
- 豆腐は絹ごしでつくると滑らかになりますよ。スーパーJチャンネ...
- by 料理家
なぎさなおこ