いちじくは、やさしく皮をむいて、食べやすい大きさに切る。
白ごまは、すり鉢ですって、香りを出す。
②のすり鉢に、白ごまペーストを入れてよくすり、さらに砂糖も入れてすり混ぜる。器にもりつけ、できあがり。
- いちじくは冷蔵庫でよく冷やしておくことが大切です。またすりばちは少し面倒ですが、香りがすごくよくなるので、ぜひすってください!
- いちじくにはフィシンという酵素があるので、消化促進、二日酔いの予防にもなるので、食後のデザートに食べるといいですよ!
山崎こず恵さん プロフィール
-
- 02月18日
- シンプルちぎりパン
- ...
- by 料理家
Kiyomi
-
- 02月18日
- *スパイシージンジャーシロップ*
- 紅茶や炭酸水などの飲み物の他に、お肉料理のソースやドレッシン...
- by 料理家
Kiyomi
-
- 02月09日
- 極上の寒玉キャベツ塩炒め
- 香りを嗅いで、僅かな青臭さが飛んだら仕上がり。油をまわした後...
- by 料理家
綾