<キャラメルソース>小鍋に、砂糖と水を入れ、火にかける。鍋をゆっくり動かしながら、砂糖を煮溶かしていく。ソースがタヌキ色になったら、熱湯を入れ、火を止める。プリン型に少しずつ入れ、冷ます。
プリン液を作る。鍋を水で一度ぬらし、牛乳、さやから出したバニラビーンズを入れ、火にかける。人肌になったら、砂糖を加え、溶かす。粗熱をとっておく。
ボールに卵を割りほぐし、②の粗熱が取れた牛乳を加え、よく混ぜ、ザルで漉す。
固まったキャラメルの上に、静かにプリン液を流し込む。
天板の上に布巾を敷き、プリン型を並べる。熱湯を流し入れ、湯煎にかける。180℃のオーブンで、約15分。一度オーブンをあけ、天板をゆすり、プリンの中心部が小さく揺れたら、火を切り、余熱で約5分。中心部まで火を通す。
粗熱を飛ばし、冷蔵庫で冷やしておく。
- バニラビーンズがなければ、バニラエッセンスでも構いませんが、やはりバニラビーンズの方が、リッチな味わいになるので、お勧めです。
落合葉子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜