薄力粉、アーモンドパウダー、粉糖を合わせてボールにふるっておく
1cm角にカットした(冷えて固め)無塩バターを加え、カードで切るようにして粉類と混ぜる
両手で生地をこすり合わせるようにして、サラサラの状態にする
塩、全卵を加え、カードで生地を切るようにまとめ、生地に混ぜむらがなくなったら一つにまとめ、ラップで包んで2時~1晩冷蔵庫で休ませる
麺棒で、3㎜厚さにのばし、好みの型で抜く
溶き卵を少々刷毛で塗り、塩抜きした桜の花をのせる
予熱しておいた160℃のオーブンで約13~15分焼き色がつくまで焼く
渡辺千尋さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜