菜の花とアスパラは固いところを切り落として、3センチくらいに切る
あさりは砂抜きしてから塩水で洗い、白ワインと一緒に鍋に入れて蓋をして火にかける。
2のあさりの口が開いたら火を止め、あさりと煮汁に分け、煮汁は布またはペーペータオルで濾す。
大きめの鍋に湯をたっぷり沸かして塩をひとつかみ入れ、パスタを茹でるが、茹で上がり少し前に1を加える。
別の鍋にオリーブオイル・にんにく薄切り・鷹の爪を入れて火にかける。
5のにんにくの香りが出たらあさりの煮汁を加え、茹で上がった4をとあさりを加えて混ぜる。
6の味を見てから塩を加えて味を調える。
- あさりは火を通しすぎると固くなるので注意する。
- グリーンアスパラの下の方はピーラーで皮をむくと柔らかく食べられる。
- あさりとパスタの塩味があるので、最後の塩での味付けは味を見てから
渡邊その子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜