白神こだま酵母に※水(35℃)の一部をかぶるくらいかけ溶かしておく
こね:全ての材料をボウルの中でまぜ、まとまったら台にだしてこねる(こねすぎないこと)
発酵:こねた生地をまとめてボウルに入れ、ラップなどをかけてあたたかいところに60分前後おく
分割:ひとり分なら2分割、大きく焼くならそのままで
ベンチタイム:分割した(またはそのままの)生地をまるめて、乾燥しないようにして20分おく
成形:手粉をし、手で好みの形に伸ばしていく
仕上げ:チーズをトッピングする
焼成:オーブンは天板ごとオーブンの最高温度で予熱しておき、250℃で3~5分焼く
好みでブラックペッパー、メープルシロップをかける
- こねは3~5分程度。グルテンを出さないようにします。
縁を触らないようにして生地を伸ばしていくとコルニチョーネ(額縁)が楽しめます。
- アレンジ1:バジルペースト、きのこたっぷり、ソーセージ
- アレンジ2:素焼きにして、サラダピッツァに
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜