ニラを3cmくらいに切る
鍋にあおさ→ニラと重ね、分量の醤油を入れフタをして中火にかける
蒸気がでてきたら、弱火にする
水分がなくなるまで、かき混ぜ、最後にいりゴマをふって出来上がり
- 水分がなくなるまで炒りあげるのがポイント 日持ちします
- あおさがなかったら焼き海苔でもOK
澤村美保さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜