パスタ生地:ボウルに粉・塩・乾燥青さのりを砕いていれ、卵黄とオリーブ油・ぬるま湯を混ぜたものを少しずつ加えていく。
よく混ぜ、ひとまとまりになったら、台にとりだし なめらかになるまでよくこねる。まるめ、ラップにくるみ30分室温で休ませる。
打ち粉をふった台の上に取り出し、生地を細長く形作り、ペンネくらいの長さの棒状にする。
塩を入れたお湯で パスタを5分ゆでる。
ソース:フライパンにオリーブ油と玉ねぎのみじん切りを加え、しんなり甘みがでるまで炒める。ざく切りにしたトマトを加え、10分くらい煮る。とろとろのソース状態になるまで中火で煮る。
生クリームと 香ばしくなるまで炒めた桜エビを加え、塩・胡椒で味を調える。
パスタをソースにからめて、お皿に盛り付け、桜エビを飾る。
オリーブ油50ccにバジルの葉2枝・青さのり5gをミキサーにかけ、チーズを加えたソースにからめてもおいしいです。
- 桜エビは香ばしくなるまで炒めることが 甘みと香りを引き出すポイントです。そして、トマトはとろとろに煮詰めて酸味をとばし、甘みを引き出しましょう。
- バジルと青さのりをオリーブ油でミキサーにかけ、パルメジャーノチーズをたっぷり加えた ソースも簡単にでき保存可能な便利なソースです。
大野ゆかりさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜