白菜は、ざく切りにしておく。豚バラ肉は4つ切りにしておく。にんにくは、みじん切りにする。
まず鍋に油を入れ、にんにくを入れて炒め、いい香りがしてきたら豚肉を加えて一混ぜする。
次に白菜を加えざっくり混ぜ、蓋をしてグツグツしてきたら、弱火にして30分程コトコト煮る。
醤油・塩・胡椒で味をととのえて、出来上がりです。
- 白菜から水分が出てグツグツしてきたら、火を弱めてください。強火のまま煮ると、焦げてしまいます。ピッタリ蓋ができるお鍋をお使いください。
- 美味しさの秘訣は豚バラ肉を使うこと。他の部位ではあまり美味しく出来ません。手羽先でも美味しくできます。

- マルキン こいくちしょうゆ
探し求めていた味!良心的なお値段も嬉しい醤油。
荒井 桂子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜