さつまいもは厚めに皮をむき、1cm厚さくらいの輪切りにして水にさらす。
鍋に①のさつまいもと水(交換して)をひたひた位に入れ、ふたをして5~6分蒸し煮する。
②のさつまいもが柔らかくなったら水気を切り、熱いうちに■の材料すべてとともにフードプロセッサにかけてなめらかにする。
③を器に盛り、ビスケットを添える。
- さつまいもは柔らかすぎるかな?と思うくらいまで蒸し煮してOKです。
- しょうがはすりおろしたものをものを搾りますが、搾りかすが入らないほうが滑らかに仕上がります。
- フードプロセッサがなければざる等で裏ごしするか、マッシュしてください。必ず熱いうちに■の材料を混ぜ込むところまで行ってください。
- 柔らかめの仕上がりなので、市販のタルト型に絞り出してもかわいいです。
ちづか みゆきさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜