パスタ用のお湯に塩(分量外)を入れて沸かし始める。(2ℓの水に約20gの塩を目安に)
ブロッコリーを小房に分け、4~5分柔らかめに塩茹でする。
大きめのフライパンにオリーブオイルとみじん切りのにんにくと唐辛子を入れ弱火で炒める。
香りが立ったらブロッコリーを入れ、竹ベラ等でつぶしながら2~3分炒める。
④にパスタの茹で汁を約80ml(分量外)注ぎ入れ、桜えびを順次加える。、
茹で上がり2分前のリングイネを加え、塩で調味してよく混ぜ合わせたら、お皿に盛り付け、EXVオリーブオイル(分量外)を適量回しかける。
- お玉一杯が約50mlと覚えておくと目安になります。
この茹で汁は、桜えびをふっくらとさせ、
塩分を補い、硬質小麦の旨味も加わるので、忘れずに使ってください。
- リングイネのもちもちっとした食感はおススメですが、スパゲッティーでも美味しくできます。
- ブロッコリー以外には、菜の花もお薦めです☆
大島節子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜